スポンサードリンク
新着 - DL Ranking - ワードランキング - お薦め - 人気 - お気に入り「お気に入り」の使い方 - 利用規約 - ここはナニ? - 更新記録 - 掲示板

ホーム >
検索結果(検索ワード:上田城址公園 / 検索条件:and)

スポンサーリンク

【賑町笑劇場は、管理者が趣味で撮影した風景写真や、必要に迫られて作ったWeb用画像素材を公開している「個人サイト」です】
このサイトについて

  [More] [New Window]
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は撮影者お気に入り、 はご利用頻度【高】です。 この色の文は管理人のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [管理者に連絡] のリンク先のフォームからお知らせください。
検索にかかった時間:0.033秒

  36 - 70 ( 412 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 => / 次ページ→ ]
緑あふれる公園別窓

緑あふれる公園
登録:
2009/05/14(Thu) 18:19
更新:
2009/05/14(Thu) 18:19
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/19。午後五時半過ぎ。
上田城址公園内。
緑あふれる公園別窓

緑あふれる公園
登録:
2009/05/14(Thu) 18:18
更新:
2009/05/14(Thu) 18:18
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/19。午後五時半過ぎ。
上田城址公園内。
夏の桜の木の下で別窓

夏の桜の木の下で
登録:
2009/05/14(Thu) 18:17
更新:
2009/05/14(Thu) 18:17
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/19。
公園の桜(葉桜)の木の下のベンチ。
白詰草とベンチ別窓

白詰草とベンチ
登録:
2009/05/14(Thu) 18:16
更新:
2009/08/24(Mon) 16:23
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/19。
クローバーが一面に生えた広場におかれたベンチ。
白詰草の中の飛び石別窓

白詰草の中の飛び石
登録:
2009/05/14(Thu) 18:14
更新:
2009/08/24(Mon) 16:23
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/19。
花咲くクローバーの中の四角い飛び石が、奥のベンチに向かって並ぶ。

シロツメクサ(白詰草)は、マメ科シャジクソウ属の多年草。
クローバー(Clover)は詰草の仲間の総称。
別名をウマゴヤシともいうが、本来ウマゴヤシ(馬肥/苜蓿)はマメ科ウマゴヤシ属の越年草のことで、別の植物。
茎は地を這うように長くのび、葉は三小葉。花期は5〜9月。
和名の「ツメクサ(詰草)」は、江戸時代にオランダから輸入されたガラス器の梱包の際に本草が詰め物として使われていたことに由来。

白詰草の花言葉は「約束」「私を思って」
クローバーの花言葉は「復讐」
細波立つ水面別窓

細波立つ水面
登録:
2009/05/14(Thu) 18:00
更新:
2009/05/14(Thu) 18:00
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/19。午後五時半過ぎ。

上田城址公園。内堀(本丸回りの堀)。
曇り空を写す水面を風がゆらし、細波が広がる。
夏のお堀別窓

夏のお堀
登録:
2009/05/14(Thu) 17:58
更新:
2009/05/14(Thu) 17:58
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/19。午後五時半過ぎ。

上田城址公園。内堀(本丸回りの堀)。
曇り空、鬱蒼とした木々、水面に細波。
二の丸橋から見下ろすけやき並木遊歩道 夏別窓

二の丸橋から見下ろすけやき並木遊歩道 夏
登録:
2009/05/14(Thu) 17:54
更新:
2009/05/14(Thu) 17:54
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/11。
上田城址公園。
二の丸橋の上から、二の丸堀跡(上田交通真田傍陽線跡)の欅並木遊歩道を見下ろす。
中程下の段差は公園前駅(公会堂下駅)のホーム跡。
葉桜の間から東虎口櫓門別窓

葉桜の間から東虎口櫓門
登録:
2009/05/14(Thu) 17:50
更新:
2009/05/14(Thu) 17:50
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/19。

上田城址公園、東虎口櫓門。
お堀の外側から、葉桜越しに垣間見る。
夏の北櫓別窓

夏の北櫓
登録:
2009/05/14(Thu) 17:48
更新:
2009/05/14(Thu) 17:48
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/11。

上田城址公園、北櫓。
夏の東虎口櫓門別窓

夏の東虎口櫓門
登録:
2009/05/14(Thu) 17:48
更新:
2009/05/14(Thu) 17:48
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/11。

上田城址公園、東虎口櫓門。
崖下から西櫓を見上げる別窓

崖下から西櫓を見上げる
登録:
2009/05/14(Thu) 17:47
更新:
2009/05/14(Thu) 17:47
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/11。

上田城址公園、西櫓をお城下駐車場から見上げる。
夏の盛りの西櫓(尼が淵から)別窓

夏の盛りの西櫓(尼が淵から)
登録:
2009/05/14(Thu) 17:45
更新:
2009/05/14(Thu) 17:45
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/07/11。

上田城址公園、西櫓をお城下駐車場から見上げる。
崖、石垣、緑の木々。
水面に映る城と桜別窓

水面に映る城と桜
登録:
2009/05/14(Thu) 17:43
更新:
2009/05/14(Thu) 17:43
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。ちょっとハイキー気味?。
上田城址公園、東虎口櫓門、北櫓。
お堀の水面にお城が映る。
咲き始めた桜の枝。
夕日と桜と北櫓別窓

夕日と桜と北櫓
登録:
2009/05/14(Thu) 17:41
更新:
2009/05/14(Thu) 17:41
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。
上田城址公園、東虎口櫓門、北櫓。
夕方、逆光。
桜咲き始め。
夕日を浴びる櫓門別窓

夕日を浴びる櫓門
登録:
2009/05/14(Thu) 17:40
更新:
2009/05/14(Thu) 17:40
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。
上田城址公園、東虎口櫓門。
夕方、逆光。
桜咲き始め。
本丸跡に陽は落ちて別窓

本丸跡に陽は落ちて
登録:
2009/05/14(Thu) 17:36
更新:
2009/05/14(Thu) 17:38
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。
上田城址公園内。
御天守跡(本丸跡)の木々の向こうに夕日が沈んで行く。
木々の間に日は沈む別窓

木々の間に日は沈む
登録:
2009/05/14(Thu) 17:35
更新:
2009/05/14(Thu) 17:38
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。
上田城址公園内。
御天守跡(本丸跡)の木々の向こうに夕日が沈んで行く。
露天準備中別窓

露天準備中
登録:
2009/05/14(Thu) 17:33
更新:
2009/05/14(Thu) 17:33
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。
上田城址公園内。
露天商のテントが並ぶ。
奥のスペースにベンチ。
露天準備中(お堀端)別窓

露天準備中(お堀端)
登録:
2009/05/14(Thu) 17:32
更新:
2009/05/14(Thu) 17:32
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。
上田城址公園内。
露天商のテントが並ぶ。
ほころぶ桜別窓

ほころぶ桜
登録:
2009/05/14(Thu) 17:28
更新:
2009/05/14(Thu) 17:28
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。

桜の花が開く。
まだ硬いつぼみもある。
本丸跡広場、日は暮れゆく別窓

本丸跡広場、日は暮れゆく
登録:
2009/05/14(Thu) 17:27
更新:
2009/05/14(Thu) 17:27
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。夕刻。

「御天守跡」の広場。お花見宴会用雪洞設置完了。
夕日が沈んで行く。
本丸跡広場、春の宴を待つ別窓

本丸跡広場、春の宴を待つ
登録:
2009/05/14(Thu) 17:24
更新:
2009/05/14(Thu) 17:26
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。

「御天守跡」の広場。お花見宴会用雪洞設置完了。

上田城の本丸には元々天守閣は無いという説が有力。
真田昌幸公が城を造り始めて二年後の第一次上田合戦当時の資料(山鹿素行「武家事記」)には「天守も無き小城」と書かれている。
ただし、「元はあったが、第二次上田合戦後に壊された」説や、「建てる予定はあったが、結局完成しなかった」説もある。

真田信幸(信之)公が上田領を継いだ時点では城郭は徳川方によって破壊され尽くしていた。
その後再建もままならないまま信之公は松代に移っている。

入れ替わりに領主となった仙石忠政公が修築に努めたが、忠政公御病死によって再建は中断。

仙石氏の後には御老中・松平忠周公が入ったが、松平氏の治世にも本格的な再建は行われなかった。
二代・忠愛公のとき城下が火事やら水害やらが起き、三代・忠順公の時には一揆が起き……てな具合で、藩の財政はお城を直すどころじゃなくなっていた、という事情もある模様。
平和な時代のお城には天守閣は不要だったと言うこともあるか。

お城に天守がないため、歴代藩主は「お屋形」と呼ばれる三の丸の屋敷に居住していた。
本丸跡広場、春の宴を待つ別窓

本丸跡広場、春の宴を待つ
登録:
2009/05/14(Thu) 17:02
更新:
2009/05/14(Thu) 17:26
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。夕刻。

「御天守跡」の広場。
お花見宴会用雪洞設置完了。
真田石別窓

真田石
登録:
2009/05/14(Thu) 16:59
更新:
2014/12/01(Mon) 22:31
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。夕刻。

北櫓の土台の石垣にある、一際大きな石。
真田昌幸公が上田城築城の折りに太郎山より切りだし、柱石として据えたという言い伝えがあるため、「真田石」と呼ばれる。
こんな逸話があるとか無いとか。
石垣越しに枝垂れ桜別窓

石垣越しに枝垂れ桜
登録:
2009/05/14(Thu) 16:54
更新:
2009/05/14(Thu) 16:54
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。夕刻。

北櫓の土台の石垣越しに、五〜七分咲きの枝垂れ桜。
枝垂れ桜ほころぶ上田城別窓

枝垂れ桜ほころぶ上田城
登録:
2009/05/14(Thu) 16:53
更新:
2009/05/14(Thu) 16:53
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/04/05 。午後5時過ぎ。夕刻。

北櫓。
枝垂れ桜が五〜七分咲き。
まだ春浅い北櫓別窓

まだ春浅い北櫓
登録:
2009/05/14(Thu) 16:51
更新:
2009/05/14(Thu) 16:54
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/03/11 。午後2時過ぎ。天候:晴れ。

北櫓。
枝垂れ桜はまだつぼみ。
晴れた日の西櫓別窓

晴れた日の西櫓
登録:
2009/05/14(Thu) 16:49
更新:
2009/05/14(Thu) 16:49
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時:2007/03/11 。午後2時過ぎ。天候:晴れ。

西櫓を西側から。
春の初めの上田城(小牧山より見下ろす)別窓

春の初めの上田城(小牧山より見下ろす)
登録:
2009/05/14(Thu) 16:46
更新:
2009/05/14(Thu) 16:46
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時2007/03/20 。午前10時過ぎ。
望遠なので画像は粗め。
お城から見て南側の山から。
中央に上田城(東虎口櫓門と西櫓)。
一段下がって、新幹線の高架。
手前、橋(小牧橋)が架かるのは千曲川。
チケット売り場別窓

チケット売り場
登録:
2009/05/14(Thu) 16:44
更新:
2011/12/01(Thu) 16:31
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時2007/03/11。午後2時過ぎ。
小泉曲輪跡に立つ市営野球場の、今となってはほとんど用をなさないチケット売り場の小窓。
掲示板と球場(観客席)への出入り口ゲート。
春の日だまりのベンチ別窓

春の日だまりのベンチ
登録:
2009/05/14(Thu) 16:41
更新:
2009/05/14(Thu) 16:41
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時2007/03/11。午後2時過ぎ。
芽吹き始めた芝生の広場。
春まだ浅いが、日差しは暖か。
冬の終わり、春の初め、公園のベンチ別窓

冬の終わり、春の初め、公園のベンチ
登録:
2009/05/14(Thu) 16:40
更新:
2009/05/14(Thu) 16:40
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時2007/03/11。午後2時過ぎ。
茶色く枯れた芝生の広場。
春まだ浅いが、日差しは暖か。
晩冬の上田城(小牧山より見下ろす)別窓

晩冬の上田城(小牧山より見下ろす)
登録:
2009/05/14(Thu) 16:38
更新:
2010/06/14(Mon) 15:24
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時2007/02/20。朝七時過ぎ。
望遠なので画像は粗め。
お城から見て南側の山から。
中央に上田城(東虎口櫓門)。
一段下がって、新幹線の高架。
手前、橋(小牧橋)が架かるのは千曲川。
折れた枝から若い息吹別窓

折れた枝から若い息吹
登録:
2009/05/14(Thu) 16:33
更新:
2009/05/14(Thu) 16:33
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時不明。
太い枝が折れた桜の古木。
若く細い枝が生え、盛んに花を咲かす。
スポンサーリンク
初めての自費出版 をお考えの方へ
「幻冬舎グループの自費出版」
どこまでも著者に寄り添う幻冬舎がみなさまの 大切な本作りをサポートします!
▼自費出版は初めてという方が大半です!
あなたの思いを伝える一冊をプロの編集者が丁寧にお手伝いします
  36 - 70 ( 412 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 => / 次ページ→ ]
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
史跡・観光地 景観 建物・構造物
交通機関 公園・広場 自然 撮影時の空模様など。
夜景 スポーツ運動施設 風景その他
草木 樹木 その他の植物 動物写真
飲食関連写真 小物・アイテム写真 天然石・宝石 その他の写真
季節・行事写真 加工済み写真 ドット・イラスト系 オリジナルキャラクター

ホーム
fx

- Yomi-Search Ver4.21 -